忍者ブログ
『旋律を貪る』てな意味のブログタイトル。 音楽中心の筈が結構何でもアリ♪なのでお気軽に宜しくドウゾ☆  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今度ここ行こうねvv という話をしていた矢先にチャンス到来(≧ω≦)b
京料理ということで楽しみに行ってまいりました☆
1faa444e.jpg
お店の名前も 上ル下ル西入ル東入ル と
とても京都っぽい感じだけど
外観とお店の雰囲気は
超隠れ家チックで素敵でした☆
外観はちょっとイタズラ書きがされていて
残念だったかな。。。

いただいたのは 
鴨ロースと九条葱、季節の野菜生姜焼 

2ea103ca.jpg鴨肉自体が初めてだったのだけど、
生姜焼になってたので、癖があるのかは
不明でした(笑) でも美味しかったです☆

お吸い物がね、お豆だったのがビックリ。
初体験でした(笑)

お漬物の上に赤いものが乗っていまして。。。。
最初「ケチャップかな?」って話になったのだけど、
雨氏は「え?キムチかと思ったんだけど?」と(笑)
再度食してみても。。「梅??なんだろ。わかんない(笑)」という状態(^_^;
なんだか申し訳なくおもってみたり(笑)

うちらの他には男性二人のお客様がいらっしゃいました。
(見えなかっただけかもだけど。。。。)
こちらは、会席だかで注文していたのか、出てくるたびに説明付き。
とっても羨ましかったです(笑)
なので、次回は会席を食したいと思いつつ、コースもいいなぁと(*^艸^*)
今から次回が楽しみですvvv

上ル下ル西入ル東入ル(ぐるなび)>>>http://r.gnavi.co.jp/g508401/
PR
今日は会社のお姉さん達ととんかつを食べにいきましたぁσ(゚~゚*)ムシャムシャ

こちらのとんかつ屋さん、とても営業時間が短いんです!
しかも、お店も小さくご飯が終わり次第終了!ということもあったりして。。。
なので、定時でダッシュしてお店に向かいました。

ちなみに、何がリベンヂかというと、実はお店に向かうのはこれで2度目。
1回目も、今日同様定時ダッシュで向かったわけです!!
ご飯なくなってたらどうしようっていう思いを胸に、ダッシュして(笑)

見事にちょっと早いお盆休みに突入していてお休みでした。。。orz

ということで、本日リベンヂ達成  そのとんかつがコチラ↓↓↓↓

050b73fd.jpg

ちょーーーーーーーーーーーーーボリューミーでうまうま(*^艸^*)

衣はサックサクで~、切り幅より肉の厚みの方が大きい感じ。
そして、定食としてセットになっている豚汁もまたウマイ!!!!
そのままやレモンだけでも全然食べれるとんかつでした★
博多といえば、明太子と博多ラーメンともつ鍋!!!!

最近漸くもつを食べられるようになった朔利です。
それなら、折角博多に来たなら食べないわけにはいかないもつ鍋!!!

地方最終日の本日、超満足度の高いライブでございまして。。。。
雨が降っていたため、タクシーで会場を後にしたのですが、
テンションが思いのほか高くてですね。。。
タクシーの運ちゃんに話し掛け捲ってしまいました(笑)

何より1番聞きたかったことは

「美味しいもつ鍋屋さんって何処ですか??」


タクシーの運転手さんだから知ってるお店もあるだろうと思って聞いてみたら
「ホテルで聞いたほうが近場でいいところを教えてくれる」とのアドバイス。

ホテルに戻ってゆっくりした後、いざもつ鍋求めてフロントへ♪

運転手さんの教えは正しかったね~☆
ホテル近辺のもつ鍋屋さんは最近減ってしまったんだって。
そんな情報も含めて、ホテルで聞くのが1番正しかったね。
しかも、「これから行く」って言ったら、予約までしてくれて(≧∀≦)
ホント助かりました☆

まずは、地方最終日。 
残すは後は日武だけ! と言う事でお疲れ様乾杯☆
雨ちゃんはラムネで、手前の黄色いアワアワがワタクシメの飲み物です(笑)

待つこと出て来た もつ鍋サマが ↓↓↓↓ こちらっ!!

美味しかったネェ~。ホント。
お皿にのっかった野菜。細い白いものはもやしだと思っていたら 牛蒡!
ちょっと意外でビックリしました。
プリプリのもつに、野菜もたっぷり食べられるしかなり満足。

最後の〆は雑炊か麺か悩んだ結果、麺にしてみました☆
これがまた美味いのなんのって(≧∀≦)  素晴らしかったです(爆)

次回 また博多に上陸した際には食べに来たいなぁって思いました☆

牛モツ鍋 おおいし >>> http://www.motunabe-oisi.com/

つか、東京で雨ちゃんおススメのもつ鍋屋があるみたいので、
是非是非そちらもつれてってくださいな゚+o。♪(。>u<)人(>u<。)♪。o+゚

行きはタクシーでお店まで来たけど、帰りは歩きでホテルまで☆
地方の土地をゆっくり歩き回るの結構好きなので、楽しかった:*ヽ(*´∀`)ノ*
博多から地下鉄にのって天神へ。
そう!シドの歌詞にも出て来る天神vvvv  それだけでワクワク☆

その天神のソラリアプラザで出会った焼きカレーvvv

では、いっただきま~す。

ピリっと辛くてうまうまvvvv
辛さも1辛~5辛まで選べて今回は1辛★
辛いもの好き味覚障害者(笑)は様子見なのか2辛にしてました♪

伽哩本舗 >>> http://www.curry-honpo.com/index.html
新幹線の中で駅弁朝ご飯。
今回は鳥づくしの弁当にしてみました~★

いっただっきま~すvvvvv
 

鳥づくしだけに、鳥満載(笑)
前回の広島遠征の時に食べた駅弁より、美味しいかもvvv

さてさて、新幹線は 新横浜に到着しましたぁ~ ('◇')>

道中ひたすら狩三昧vvv
到着して、ライブ会場へ向かう前に腹ごしらえをしたかったのですが。。。。。
好みなものが駅前に見つからず。。。。。とりあえず会場付近へ。

パルコの方に行けば、もうちょっと色々あるかと思ったら。。。。。案外ない。
仕方がないので、パルコの中のカフェに。。。。

お店の前で「メニューを選んでお待ちください」といわれたっきり進展なし。


本日開演17:00.  このとき時刻は16:10過ぎ。。。。

さすがに、これ以上は待てないな。と諦めてパルコを後に歩き始めて
目の前に見えた「ラーメン」の文字。

行き当たりばったりのラーメン屋さんって、結構アタリハズレがあるけど。。。
お店の雰囲気もきれいなので、背に腹は変えられず(笑) 腹ごしらえvvv

入ったお店は、宇都宮パルコよりちょっと先に行った 「一力」というお店。
私の好みはやっぱり味噌ラーメンvvv

塩味が売りのようなのですが。。。。。。やっぱり味噌ラーメンにしました☆

9d0cd250.jpg

最初は何も入れずに食べてみて。。。。。ちょっと飽きてきた頃に豆板醤を。
この豆板醤でミラクルです(笑)  美味しかったっす(≧ω≦)b
他にもお好み調味料は置いてったので色々試してみるといいかなvvvv

次回宇都宮に行った時は、塩味を食べてみようとおもいましたっっ☆

帰宅途中の新幹線の中です。

あっというまの広島遠征でした…。 残す所あと3カ所。早いなぁ~。
できる事なら6月9日の初日に戻りたいね(>△<;)

てなわけで、新幹線乗込み前に買って来た今夜のご飯☆

新広島名物 幻霜ポーク ミルフィーユカツサンド ですvvv

 
 
結構なボリュームでしたよぉ~”(*>ω<)。。。  2つでもいいくらいだったね。
まぁ、食べちゃったんだけど、3つ。キレイに(爆)

さて、腹ごしらえも済ませたし、再び狩にでましょーかね(-_★)キラーン!!
お店の名は「麗ちゃん」

うっさんですか?(*^▽^*)

25db2752.jpg
 
広島風お好み焼~。 とにかくスゴイボリュームでしたvvv 
広島風は、今回で食べるのは2回目なんだけど、なんていうか・・・・・・・・・。
お好み焼と言うよりも、やきそばって感じがしました( ̄Д ̄;;

誤解のないようにいいうけど、美味しいのは美味しいんだよ!! 

でも。。。。。やきそば。。。。
大阪の小麦粉系なお好み焼の方が好みかも。。。。と今回気付きました。。。

次回はつけ麺たべたいなぁ~☆
山陽新幹線なので東海道の駅弁にしましたvv

厚焼き玉子に「東海道」の焼印がされております☆

では~いただきま~すvvv

  
いよいよ来週に迫って来た広島遠征vvv

旅行会社から往復切符等発券開始になったのが昨日。
と言うわけで引き取りがてら、今日は雨ちゃんと池袋ご飯でしたvv

前回美味しかった中華屋さんへvvvv
なかなか池袋の定番になりそうです☆
今日は石焼き麻婆豆腐御飯と餃子(雨ちゃんと半分こ)でしたvvv
  
 
中国老舗 天津飯店 >>> http://www.tenshinhanten.com/ikebukuro/
ナイトメアさんの大宮終了後のお疲れ様ご飯vvv

ギリ②に駆け込んでありついたカレーうどんvvv   超うまうまvvv

雨ちゃんからちょろっとお話は聞いてたけどうまかった~♪

実は鈍行いくの?の中で咲人君も食していたらしいよ。 嬉しい偶然だねvvvv


 
古奈屋 >>> http://www.konaya.ne.jp/index.html
漸くありついた牛タンさんvvv
今回は新幹線の切符との日帰りツアーとしてのセット☆
利久はまた今度で、今日は伊達の牛タン。
お味は、味噌と塩のミックスにしてみましたvvv

≪ 前のページ   |HOME|   次のページ ≫
material by Sky Ruins  /  ACROSS+
忍者ブログ [PR]
朔利~Sakuri~
ナイトメアとthe GazettEを中心に
V系の音楽を好み年間約40本弱の
LIVEに繰り出します★
最近では、土曜は極力何処までも

遠征の度にご当地キティを収集中


その他,気になるBANDさん

ムック・AYABIE・ダウト・仙台貨物
boogieman・ゾロ・12012・メリー
シド・Kra・ etc…
Calender
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
PasT Diary
Comments
[07/30 あめ]
[02/06 さくら]
[01/15 さくら]
[10/12 あめ]
[09/17 あめ]
[08/30 あめ]
[08/14 あめ]
[08/11 あめ]
Attend LIVE
↓↓朔利の出没LIVE予定↓↓
11/02 the GazettE -FC限定-
     横須賀芸術劇場
11/06 the GazettE
     大宮ソニックシティ
11/07 the GazettE
     大宮ソニックシティ
11/20 the GazettE
     市川市文化会館
12/01 ナイトメア
TOKYO DOME CITY HALL
12/08 ナイトメア
     仙台イズミティ21
12/29 仙台貨物
     Zepp Diver City

-2014-
01/11 the GazettE
     横浜アリーナ
01/19 ナイトメア -FC限定-
     渋谷AX
01/25 ナイトメア -FC限定-
    広島並木ジャンクション

[2013年出没済]

01/14 R指定 日本青年館
02/10 ナイトメア 仙台RENSA
02/12 the GazettE
     神奈川県立県民ホール
02/13 the GazettE
     神奈川県立県民ホール
03/06 ナイトメア
     戸田市文化会館
03/09 ナイトメア
     オリンパスホール八王子
03/10 the GazettE
     さいたまスーパーアリーナ
03/16 ナイトメア
     市川市文化会館
03/20 ナイトメア
     栃木総合文化センター
03/23 ナイトメア
     京都KBSホール
04/06 シド 横浜スタジアム
04/19 ナイトメア
     中野サンプラザ
04/20 ナイトメア
     日比谷野外大音楽堂
06/21 R指定 大阪BIGCAT
07/05 AYABIE 新宿MARZ
07/21 R指定 Zepp Diver City
09/07 仙台貨物
     代々木第二体育館
09/14 R指定 東京キネマ倶楽部
10/19 gremlins
theLEGENDARY SIX NINE
     渋谷AX
 
FaVoritE five
自己満足なbest5。 他意は無く。   朔利の好み理解者募集中(笑)    
ナイトメア♪
-1- TrickSTAR
-2- ジャイアニズム究
-3- Alice
-4- cloudy dayz
-5- ジャイアニズム死

the GazettE♪
-1- Psychedelic Heroine
-2- 枯詩
-3- Nausea&Shudder
-4- ガンジスに紅い薔薇
-5- LEECH

boogieman♪
-1- 倒錯の傘
-2- キジョウノ空論
-3- PicaSSo
-4- シュレーディンガーの猫
-5- Howling

AYABIE♪
-1- パレード
-2- メリーゴーランド
-3- 流星
-4- 雪振る夜、君想う
-5- 浸食

ムック♪
-1- レイブサーカス
-2- リブラ
-3- 謡声
-4- 我、在ルベキ場所
-5- 流星

Kra♪
-1- 不思議な世界からの招待状
-2- 恋情フィソロフィー
-3- 待ち人
-4- MH
-5- 春色の花

音的好Dr.
-1- RUKA/ナイトメア
-2- KENZO/AYABIE
-3- 戒/the GazettE
-4- 優一/Shulla
-5- ネロ/メリー

演奏姿的好Dr.
-1- KENZO/AYABIE
-2- RUKA/ナイトメア
-3- SATOち/ムック
-4- 戒/the GazettE
-5- ゆうや/シド

演奏姿的好G・B
-1- 咲人/ナイトメア
-2- ミヤ/ムック
-3- 葵/the GazettE
-4- YUKKE/ムック
-5- れいた/the GazettE

MC的好Vo
-1- YOMI/ナイトメア
-2- 悠希/人格・景夕/Kra
-3- 逹瑯/ムック
-4- ルキ/the GazettE
-5- 夢人/AYABIE
バーコード