忍者ブログ
『旋律を貪る』てな意味のブログタイトル。 音楽中心の筈が結構何でもアリ♪なのでお気軽に宜しくドウゾ☆  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007.02.24  ムック  in 新木場スタジオコースト
06~07ツアー サイケデリックアナライシス


ツアーのファイナルとなる2DAYS初日の今日。 
ムックでした(笑) 
相変わらずで凄く楽しくいつも通り謎の敗北感を味わいました(笑)
逹瑯はなぜだか今回の会場が好きだったらしく、やりたいって言ってての実現したらしい。
確かに辺ぴな場所だけど、凄く雰囲気があって私も好きかも。
綺麗だしね。そして、見やすいと思う。
ナイトメアさんもやってくれたらいいのに………コホン(^_^;

さて、極彩が出てのツアーなのかな? 
詳しくは分からないけど、極彩満載、旧曲も多くてイイ感じでした。
しかし、ムッカーは凄い!パワフルです。
見てて凄~く楽しそうでイイっす。
さすがに自分は交ざれないないけど、あげるとすれば。。。。
「凄く楽しそうで賞」を贈呈します(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ いらないって(笑)

今日は逹瑯とSATOちは殆ど見えず…。
ミヤ君は相変わらず、男前でほんとに格好良かった。
そして、いつもどうでもいい(爆) きのこなYUKKE。
格好良かった。「25時の憂鬱」のウッドベースなんて…(≧∀≦)
ムックに限って2DAYS同じは在り得ないから、明日も楽しみだ (*^-゚)v

あッそうそう!
今日ムックにしては珍しく、終演後ピック等を投げる姿が !!w(゚o゚*)w
あと、ドラムの後?横?まぁ、SATOちの近くに全員が並ぶっていう
光景もあったりして、ちょっと新鮮でした。

<セトリ…順不同>
レイブサーカス 極彩 ガーベラ 月光 ホリゾント 絶望 スイミン
パノラマ ディーオージー 25時の憂鬱 娼婦 名も無き夢 流星 
歌声 リスキードライブ キンセンカ 蘭鋳 夕紅 優しい歌 大嫌い
リブラ 嘆きの鐘 どしゃぶりの勝者 etc…

PR
2007.01.27 gechena主催
「マンホールサーカスVol.2」in 高田馬場AREA
gechena/UnsraW/beaU/メロウ/他…Gest:Kra


久しぶりのAREAです。新鮮です。原点です。
インディーズってこうだったよねぇ。と改めて実感。
すっかりご無沙汰だったので、かなり懐かしく感じました。

東京探索に夢中になり(爆) 会場到着が遅れました(^_^;
チケ上「他」と示されてるのはどんなバンドだったのか?
到着後始まったのはメロウでした。
初メロウです。というか、本日はKra以外は全て初(^▽^)
咲人君好きの友達が少し前から気になっている風だったメロウ。
駆け出しバンドって感じでした。曲調は全然違うけど、
アンカフェがコテロリな衣装を着たような感じでした。
音響の関係か少しVoだけが浮いてる様な印象を受けました(^_^;

次がUnsraW。熱かった。凄い。
メンバーに乗せられてノリきる女の子達に圧倒。
でも、あれだけ乗せられたら楽しいだろうなぁって思った。

そしてbeaU。…なんだか変わったメンバーが…(笑)
会場を走る下手G (^_^; 気付けば目の前に。
ファンの子に楽器渡して、柵登って楽器渡してもらって
頭と天井で体を支えて柵の上でギターを弾いて…(^_^;
降りる時も楽器渡して、降りて受け取って去っていきました(笑)
風貌はカリガリの青さんみたいな人で…(^_^;
居ない間も普通に曲は続いてるけど…それって(笑)なんて
思ってみたりもしたけど、まぁ、面白いバンドでした。

会場入口でスタッフに、何を見に来たか聞かれ「Kra」と答えた時
微妙な間があったような気がして、「もしかして終わった?」
なんて話していると、知り合いを発見したKraっこ友達は情報収集に。
しかも、その子に「1人?」と聞かれたらしく・・・。
「Kraを好きじゃない友達ときた」とかって言ったらしい(爆)
ヒドイ…ヒドスギル (;△;) そりゃさぁ、忘れた頃にライブ参加するけど
別に嫌いなわけじゃないもん。今じゃ結構Kraばかり聞いてるのに。
といじけつつ・・・(笑) Kra登場

楽しかった(≧∀≦)
衣装はCCレモンの時と同じもの。
結良の髪が金髪?で、舞ちょと見間違える事もなく満喫できました。
AREAだとステージが低くく、景夕君が台に上っても見えなくて、
少し物足りなかったけど、それでも楽しいと思えるひと時でした。
遅刻してCCレモンの時に聴けなかった無拓と無拓とが
聴けて嬉しかった。6月も楽しみです\(*^▽^*)/

Kraセトリ
1.例え 2.無拓と無拓と 3.artman 4.Cab.D 5.明日屋

Kra終了後会場を後にしました。
主催のgechenaは…ごめんなさい。えったん(笑)
2007.1.26 シド in 市川市文化会館
SID TOUR 06→07 "play"


遅れて会場入りした私。
後で聞くと案外始まってすぐの到着だった様です。
雰囲気は相変わらずしっとりした感じのシドって雰囲気でした。
今回の舞台セット?は凄く凝っていて、基本街並みなのかな?
それが曲ごとに、並木道や街灯風になったりで綺麗だった。

今回印象的だったのは明希様のMCというか、おしゃべり(笑)
「可愛いっていうなぁ~」とか「頑張れも言うなぁ~」とか…。
可愛かったです(笑)
そして、相変わらず不思議だったのはしんぢ君。
あの人いいです。面白いです。容姿との裏切りが凄いツボです(爆)
土地にまつわる話で「部活の顧問だった市川先生」の話をしてました(笑)
ゆうやはドラムなのに、各担当にちょっかいをかけながらの
演奏スタイル?がちょっと面白かった。瑠樺さんも少しは
周りと関わってくれたらいいのに。柩以外にもとか思ってみたり…。
おっと、これはシドのプチレポです…失礼しましたm(_ _)m
変態まおは…(爆)違った…先輩まおにゃんは……いつも通りでした。
それぞれ市川の盛り上がりが気に入った様でした。
一階席の中間通路?左右の花道先端から横切るぐらいの勢いで。
しんぢ君は楽しくなってくるとチューする人なんだね(笑)
久々に見たなぁ、ステージ上でチューするバンド

<セトリ…順不同>
合鍵 お別れの唄 循環 Sweet? 御手紙 ホソイコエ
park ミルク 赤紙シャッフル シャッタースピード
LIVE chaptaer1 隣人 妄想日記 etc…
2006.12.30 BEAT SHUFFLE LIVE SIDE 2006
in 大宮ソニックシティ
  ナイトメア・ムック・アリス九號・アンティーク珈琲店

30日といえば、毎年恒例のBEAT SHUFFLE LIVE SIDE。
前回、前々回と1番手はムックだったから、
当たり前のようにムックが1番手を思っていたら…ナイトメア。
ムック同様前例をひっぱってたから、まさか1番手と思わず
なんとなく出遅れた感がありつつ、遊んでもらいました。
セトリはシングル曲中心って感じの「あぁ~」ってのばかりで少し
物足りなさが残った今年最後のナイトメアでした。
まぁ、それでも楽しいには、楽しいんだけど、メアだから(爆)
YOMI君イベントでまで、柩君のヅラ疑惑を暴露しちゃってました(笑)

さて2番手。初見のアンティーク珈琲店。
とても若さを感じました(爆)元気いっぱいって感じの。
音源は聴いたことなくて、雑誌でのイメージしかないけど、
これがアンカフェかぁっとちょっと納得でしました(笑)

そして3番手。こちらも初見のアリス九號。
友達にFMのPSラジオ録音を頼まれてて、曲や声は耳にしてたバンド。
実際見るのは初めてで、雑誌で見ても名前と顔一致せずな状態。
途中のMCで虎さんが喋った瞬間「あ!ラジオの人だ」と反応(笑)
ライブ雰囲気や曲の感じも悪くなくまた見たいかも…と思いました。
ライブ中に、なんとなく名と体の一致に自信を持った私は、
会場外の謎なポスター売りの一枚の写真を指差して
「これドラムでしょ?」と言ってみたら……大ヒンシュク
ボーカルだったそうです。
つか今パートで言ってるあたりが一致してない証拠なんだけど(爆)
けど、虎さんと友達の好きな沙我様は覚えたから、大丈夫!(何が?/笑)
来年はもっと下に下がるという沙我様の衣装も気になるところだし(笑)
そんなこんなで次回のラジオは、今までと違う感じで聞けそうです。

最後ムックです。今年最後のライブ納めとなるムック。
開始早々「今年もムック一番だと思ってた人」と逹瑯に突っ込まれ(笑)
やられた感と共にライブがスタート。
相変わらず楽しかった。オルゴォルが聴けたのは嬉しかった。
あとはYUKKEのウッドベース格好良かったねぇ。不覚にも(爆)
途中音が出なかったのはもったいないけど、それでも良かった。
ミヤ君もイイ暴れ具合だったし、SATOちも格好良かった。
アンコールがなかったのが、すこし物足りなかったけど、
今年も一年無事に締めくくれたかなっと思ってみましたvvv
2006.12.27 Kra
COURT of JUSTICE in 渋谷CCレモンホール

4周年ライブぶりにKraのライブ。
仕事の都合で少し遅れて会場に着いた時には、
既に景夕君の最初のMCがスタートしていた。
相変わらずのしゃべり具合で(笑)
あの突き放した感が結構ツボにきます。

予習の成果もばっちりで、
わからなかったなぁって思う曲は新曲っぽい2.3曲。
(新曲はちょっと個人的諸理由により、事前に聴けなかった)
これはなか②いい成績なのではないでしょうかvvvv
毎回、期間をあけての参加だからかもしれないけど、
成長というか、上手になったなぁって思う部分もちらほら。
つか、景夕君うまくなったねぇとしみじみ。
のってぃは、なんだかとっても相変わらずだったけど
そして、今回の衣装では、定位置以外での、結良と舞ちょの区別が
できませんでした…。二階の一番後ろじゃ仕方ないか?

好きな曲第一位になる、恋情フィソロフィーが聴けて嬉しかったなぁ。
あとは、最後の最後でやったブリキの旗。
体はきちんと覚えてるもので、曲が始まると
普通に手を上げてみたり、手をたたいてみたりする
自分にちょっと感動(笑)

ファンの観察?も結構楽しかったかも…。
つか、若い。そして結構激しい。
Kraの曲(一部除いて)で、ヘドバンってあまり想像できなかったのに、
「この曲で振るんだ?」って言うのが結構あった。
ま、楽しそうだったので、別にいいんだけど(笑)
ふりも少しずつ吸収して、次回は混じれるといいなと
思ってみたりしました。
≪ 前のページ   |HOME|  
material by Sky Ruins  /  ACROSS+
忍者ブログ [PR]
朔利~Sakuri~
ナイトメアとthe GazettEを中心に
V系の音楽を好み年間約40本弱の
LIVEに繰り出します★
最近では、土曜は極力何処までも

遠征の度にご当地キティを収集中


その他,気になるBANDさん

ムック・AYABIE・ダウト・仙台貨物
boogieman・ゾロ・12012・メリー
シド・Kra・ etc…
Calender
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
PasT Diary
Comments
[07/30 あめ]
[02/06 さくら]
[01/15 さくら]
[10/12 あめ]
[09/17 あめ]
[08/30 あめ]
[08/14 あめ]
[08/11 あめ]
Attend LIVE
↓↓朔利の出没LIVE予定↓↓
11/02 the GazettE -FC限定-
     横須賀芸術劇場
11/06 the GazettE
     大宮ソニックシティ
11/07 the GazettE
     大宮ソニックシティ
11/20 the GazettE
     市川市文化会館
12/01 ナイトメア
TOKYO DOME CITY HALL
12/08 ナイトメア
     仙台イズミティ21
12/29 仙台貨物
     Zepp Diver City

-2014-
01/11 the GazettE
     横浜アリーナ
01/19 ナイトメア -FC限定-
     渋谷AX
01/25 ナイトメア -FC限定-
    広島並木ジャンクション

[2013年出没済]

01/14 R指定 日本青年館
02/10 ナイトメア 仙台RENSA
02/12 the GazettE
     神奈川県立県民ホール
02/13 the GazettE
     神奈川県立県民ホール
03/06 ナイトメア
     戸田市文化会館
03/09 ナイトメア
     オリンパスホール八王子
03/10 the GazettE
     さいたまスーパーアリーナ
03/16 ナイトメア
     市川市文化会館
03/20 ナイトメア
     栃木総合文化センター
03/23 ナイトメア
     京都KBSホール
04/06 シド 横浜スタジアム
04/19 ナイトメア
     中野サンプラザ
04/20 ナイトメア
     日比谷野外大音楽堂
06/21 R指定 大阪BIGCAT
07/05 AYABIE 新宿MARZ
07/21 R指定 Zepp Diver City
09/07 仙台貨物
     代々木第二体育館
09/14 R指定 東京キネマ倶楽部
10/19 gremlins
theLEGENDARY SIX NINE
     渋谷AX
 
FaVoritE five
自己満足なbest5。 他意は無く。   朔利の好み理解者募集中(笑)    
ナイトメア♪
-1- TrickSTAR
-2- ジャイアニズム究
-3- Alice
-4- cloudy dayz
-5- ジャイアニズム死

the GazettE♪
-1- Psychedelic Heroine
-2- 枯詩
-3- Nausea&Shudder
-4- ガンジスに紅い薔薇
-5- LEECH

boogieman♪
-1- 倒錯の傘
-2- キジョウノ空論
-3- PicaSSo
-4- シュレーディンガーの猫
-5- Howling

AYABIE♪
-1- パレード
-2- メリーゴーランド
-3- 流星
-4- 雪振る夜、君想う
-5- 浸食

ムック♪
-1- レイブサーカス
-2- リブラ
-3- 謡声
-4- 我、在ルベキ場所
-5- 流星

Kra♪
-1- 不思議な世界からの招待状
-2- 恋情フィソロフィー
-3- 待ち人
-4- MH
-5- 春色の花

音的好Dr.
-1- RUKA/ナイトメア
-2- KENZO/AYABIE
-3- 戒/the GazettE
-4- 優一/Shulla
-5- ネロ/メリー

演奏姿的好Dr.
-1- KENZO/AYABIE
-2- RUKA/ナイトメア
-3- SATOち/ムック
-4- 戒/the GazettE
-5- ゆうや/シド

演奏姿的好G・B
-1- 咲人/ナイトメア
-2- ミヤ/ムック
-3- 葵/the GazettE
-4- YUKKE/ムック
-5- れいた/the GazettE

MC的好Vo
-1- YOMI/ナイトメア
-2- 悠希/人格・景夕/Kra
-3- 逹瑯/ムック
-4- ルキ/the GazettE
-5- 夢人/AYABIE
バーコード