『旋律を貪る』てな意味のブログタイトル。
音楽中心の筈が結構何でもアリ♪なのでお気軽に宜しくドウゾ☆
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008.04.05 Kra 日比谷野外音楽堂
Kra 2008 ONEMAN LIVE 「野音開きだよ 全員集合!!」
Kraのライブに行ってきました。
最近では、かなりの出席率で出席しているにも関わらず、なんだかとても久々感が強かったのは何故ですかねぇ。。。。
振り覚えてるかなぁ?って思うほど。 ワンマンが久々だったのかな?
4月の上旬に野外でのライブは…まだ寒かったね(^_^;
動いてもなかなか体は暖まらないし、すぐに冷めちゃうしって感じで。
と、そんな野音開きに参加してきました。
今回の衣装の景夕君。。。なんだかズボンの丈が短い。。(笑)
イヤイヤ、ソレがお洒落なんですけど。。。。。。
靴がハイカットなのか?靴下が短いのか?ズボンが短いのか?(笑)
ズボンと靴(靴下)の間に、微妙に肌が見える部分が(笑)
しかも、ソレが「お父さんのつんつるてんのズボンの丈」な感じ(笑)
ま、だんだん見慣れてきたけど、最初はおかしくて仕方なかったです。
可愛いんですけどね(笑)
舞ちょは、最初スーツっぽい格好に、襟元ファーがついてる衣装で
ガーーーーーーーーーーと男っぽくギターを弾いてました。
気がついたら、いつの間にかファーは取れてたけど。。。。。
なんだか時々ギターの音が聞こえないってことが多かった気がします。
ちょっと残念。。。。。。。。。
中野に引続き、キーボにヨッシーを迎えてのライブ。
あの時は、巻き込まれたお兄さんって感じが強かったけど、
今回は、なんだか自然だったような…。
本編登場か、アンコ登場だったか、忘れたけど、
ヨッシーが結良さんに見えた一瞬がありまして。。。。
髪の長さが違うんだけど、背格好が結良さんぽくて「あれ誰?」と。
「あぁ~今更気付いたけど、結良さん髪切ったの? あ、ヨッシー。。。」
みたいな。。。。。(笑)
発言の仕方もなんだか、結良さんぽかったですね。
そして、結良さん。。。。。。
相変わらず無防備に(爆) ベースの位置が高かったねぇ。
あとあの独特の喋り具合。。。
舞ちょと違う意味で、ギャップが楽しいです(笑)
のってぃは。。。。やっぱり昨日会ったお兄さんでした(笑)
って勘違いだったらどうしようですがぁ~(笑)
相変わらず、器用にドラム叩くね。。。立って叩く人他にいないしね。
曲的にはほぼ新曲の多いセトリだった気がします。
予習していった中で、気に入っていた「MH」はやっぱり格好良かった!
音源聴いてる時に、ライブでは「ファイター!」でジャンプしたいなぁって思っていたら、同じ思考のバンギャさんがちらほら(笑)
思わず「ですよね!!」って思ってみてたり(*^-゚)vィェィ♪
5月リリースの「絆」も初披露。
MCで「Kra 作詞景夕 作曲舞っ(ちょ?)…ん??あぁ、そうか、舞っていうの見た時どうだった?」と質問され、舞ちょは「恥ずかしかった」と照れてました(*^▽^*)
というか、今更舞ちょの「舞」って名を再確認した風な景夕君って(笑)
いつも「舞っちょ」だから仕方ないかもだけど。。。
景夕君は作詞の部分を本名にしておけばよかったぁぁと
冗談交じりの後悔を訴えてみたり(笑)
肝心の楽曲は、アニメのタイアップにつくぐらいだから、
ポップな感じかと思ったら、案外ダークでしたね。 全然V系。
ちょっとビックリ!!w(゚o゚*)w アニソンなのにV系で格好良い感じでした☆
そうそう、Kraのライブといえば、景夕君のMCを楽しみにしている人も
多いと思うのです。人格の悠希君みたいに(爆)
でもね、今日は野外ってことで、ちょっと自制心があったのか?(爆)
MCの途中で、マイクを外して毒舌吐く姿を目にしました(笑)
「野音は時間にうるさいから」とMC時間を気にかけていたようですがね。
今日は超久々に一緒に参戦した友達がいたので、楽しさ倍増!!!
もうね、「やっと会えたね!!!(≧∀≦) 」って感じだったんですぅ。
嬉しさついでに、ヘドバンとかボディバンとか巻き込んでしまいましたわ(笑)
そんなこんなで、楽しい野音でした☆
でもやっぱり、野外でやるにはちょっと寒かったよね。。。
アンコで出てきた麺は半そでで。。。
景夕君が舞ちょに話を振ったとき、舞っちょは上手に不在(笑)
思わず見回すと、大きな照明ライト前で暖を求める舞ちょの姿があったしね(笑)
<セトリ>順不同…そして認識できた曲のみ提示(爆)
例え・愛のフレーバー・MH・絆・ブリキの旗・ショータイム・明日屋・
闇夜のgene・ヱン・Yell・会えない理由・春色の花・誰の為に鐘は鳴り響く・
ParAde・振り続ける言葉 etc…
もう少し昔の曲…もしくは馴染んだ曲も聴きたかったなぁ。。。
アルバムリリース後のライブじゃ、仕方ないけどね。。。。
そういえば、Kraの野音。。。メアのような感動シーンは無かったですね(笑)
Kra 2008 ONEMAN LIVE 「野音開きだよ 全員集合!!」
Kraのライブに行ってきました。
最近では、かなりの出席率で出席しているにも関わらず、なんだかとても久々感が強かったのは何故ですかねぇ。。。。
振り覚えてるかなぁ?って思うほど。 ワンマンが久々だったのかな?
4月の上旬に野外でのライブは…まだ寒かったね(^_^;
動いてもなかなか体は暖まらないし、すぐに冷めちゃうしって感じで。
と、そんな野音開きに参加してきました。
今回の衣装の景夕君。。。なんだかズボンの丈が短い。。(笑)
イヤイヤ、ソレがお洒落なんですけど。。。。。。
靴がハイカットなのか?靴下が短いのか?ズボンが短いのか?(笑)
ズボンと靴(靴下)の間に、微妙に肌が見える部分が(笑)
しかも、ソレが「お父さんのつんつるてんのズボンの丈」な感じ(笑)
ま、だんだん見慣れてきたけど、最初はおかしくて仕方なかったです。
可愛いんですけどね(笑)
舞ちょは、最初スーツっぽい格好に、襟元ファーがついてる衣装で
ガーーーーーーーーーーと男っぽくギターを弾いてました。
気がついたら、いつの間にかファーは取れてたけど。。。。。
なんだか時々ギターの音が聞こえないってことが多かった気がします。
ちょっと残念。。。。。。。。。
中野に引続き、キーボにヨッシーを迎えてのライブ。
あの時は、巻き込まれたお兄さんって感じが強かったけど、
今回は、なんだか自然だったような…。
本編登場か、アンコ登場だったか、忘れたけど、
ヨッシーが結良さんに見えた一瞬がありまして。。。。
髪の長さが違うんだけど、背格好が結良さんぽくて「あれ誰?」と。
「あぁ~今更気付いたけど、結良さん髪切ったの? あ、ヨッシー。。。」
みたいな。。。。。(笑)
発言の仕方もなんだか、結良さんぽかったですね。
そして、結良さん。。。。。。
相変わらず無防備に(爆) ベースの位置が高かったねぇ。
あとあの独特の喋り具合。。。
舞ちょと違う意味で、ギャップが楽しいです(笑)
のってぃは。。。。やっぱり昨日会ったお兄さんでした(笑)
って勘違いだったらどうしようですがぁ~(笑)
相変わらず、器用にドラム叩くね。。。立って叩く人他にいないしね。
曲的にはほぼ新曲の多いセトリだった気がします。
予習していった中で、気に入っていた「MH」はやっぱり格好良かった!
音源聴いてる時に、ライブでは「ファイター!」でジャンプしたいなぁって思っていたら、同じ思考のバンギャさんがちらほら(笑)
思わず「ですよね!!」って思ってみてたり(*^-゚)vィェィ♪
5月リリースの「絆」も初披露。
MCで「Kra 作詞景夕 作曲舞っ(ちょ?)…ん??あぁ、そうか、舞っていうの見た時どうだった?」と質問され、舞ちょは「恥ずかしかった」と照れてました(*^▽^*)
というか、今更舞ちょの「舞」って名を再確認した風な景夕君って(笑)
いつも「舞っちょ」だから仕方ないかもだけど。。。
景夕君は作詞の部分を本名にしておけばよかったぁぁと
冗談交じりの後悔を訴えてみたり(笑)
肝心の楽曲は、アニメのタイアップにつくぐらいだから、
ポップな感じかと思ったら、案外ダークでしたね。 全然V系。
ちょっとビックリ!!w(゚o゚*)w アニソンなのにV系で格好良い感じでした☆
そうそう、Kraのライブといえば、景夕君のMCを楽しみにしている人も
多いと思うのです。人格の悠希君みたいに(爆)
でもね、今日は野外ってことで、ちょっと自制心があったのか?(爆)
MCの途中で、マイクを外して毒舌吐く姿を目にしました(笑)
「野音は時間にうるさいから」とMC時間を気にかけていたようですがね。
今日は超久々に一緒に参戦した友達がいたので、楽しさ倍増!!!
もうね、「やっと会えたね!!!(≧∀≦) 」って感じだったんですぅ。
嬉しさついでに、ヘドバンとかボディバンとか巻き込んでしまいましたわ(笑)
そんなこんなで、楽しい野音でした☆
でもやっぱり、野外でやるにはちょっと寒かったよね。。。
アンコで出てきた麺は半そでで。。。
景夕君が舞ちょに話を振ったとき、舞っちょは上手に不在(笑)
思わず見回すと、大きな照明ライト前で暖を求める舞ちょの姿があったしね(笑)
<セトリ>順不同…そして認識できた曲のみ提示(爆)
例え・愛のフレーバー・MH・絆・ブリキの旗・ショータイム・明日屋・
闇夜のgene・ヱン・Yell・会えない理由・春色の花・誰の為に鐘は鳴り響く・
ParAde・振り続ける言葉 etc…
もう少し昔の曲…もしくは馴染んだ曲も聴きたかったなぁ。。。
アルバムリリース後のライブじゃ、仕方ないけどね。。。。
そういえば、Kraの野音。。。メアのような感動シーンは無かったですね(笑)
PR
Comment
確かに犬だな(笑)
ん?と一生懸命読んで損した気分だ(笑)
一致出来たの以外は、音源で聞いたのかどうなのか判断出来なかったんだぁ。
さすがだね、すっかりKraっこじゃん(爆)
旭川???動物園???
Kraの為に遠征かぁ。。。青森ならいいのに。。。(笑)
一致出来たの以外は、音源で聞いたのかどうなのか判断出来なかったんだぁ。
さすがだね、すっかりKraっこじゃん(爆)
旭川???動物園???
Kraの為に遠征かぁ。。。青森ならいいのに。。。(笑)
朔利~Sakuri~
ナイトメアとthe GazettEを中心に
V系の音楽を好み年間約40本弱の
LIVEに繰り出します★
最近では、土曜は極力何処までも
遠征の度にご当地キティを収集中
その他,気になるBANDさん
ムック・AYABIE・ダウト・仙台貨物
boogieman・ゾロ・12012・メリー
シド・Kra・ etc…
V系の音楽を好み年間約40本弱の
LIVEに繰り出します★
最近では、土曜は極力何処までも
遠征の度にご当地キティを収集中
その他,気になるBANDさん
ムック・AYABIE・ダウト・仙台貨物
boogieman・ゾロ・12012・メリー
シド・Kra・ etc…
Calender
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
PasT Diary
(08/30)
(06/16)
(05/15)
(05/06)
(05/05)
(05/01)
(04/28)
(03/16)
Comments
[07/30 あめ]
[02/06 さくら]
[01/15 さくら]
[10/12 あめ]
[09/17 あめ]
[08/30 あめ]
[08/14 あめ]
[08/11 あめ]
Monthly List
Blog Re:Start >>> 2008.03
blog Start >>>>>> 2006.12
Report since >>>> 2001.09
Attend LIVE
↓↓朔利の出没LIVE予定↓↓
11/02 the GazettE -FC限定-
横須賀芸術劇場
11/06 the GazettE
大宮ソニックシティ
11/07 the GazettE
大宮ソニックシティ
11/20 the GazettE
市川市文化会館
12/01 ナイトメア
TOKYO DOME CITY HALL
12/08 ナイトメア
仙台イズミティ21
12/29 仙台貨物
Zepp Diver City
-2014-
01/11 the GazettE
横浜アリーナ
01/19 ナイトメア -FC限定-
渋谷AX
01/25 ナイトメア -FC限定-
広島並木ジャンクション
[2013年出没済]
01/14 R指定 日本青年館
02/10 ナイトメア 仙台RENSA
02/12 the GazettE
神奈川県立県民ホール
02/13 the GazettE
神奈川県立県民ホール
03/06 ナイトメア
戸田市文化会館
03/09 ナイトメア
オリンパスホール八王子
03/10 the GazettE
さいたまスーパーアリーナ
03/16 ナイトメア
市川市文化会館
03/20 ナイトメア
栃木総合文化センター
03/23 ナイトメア
京都KBSホール
04/06 シド 横浜スタジアム
04/19 ナイトメア
中野サンプラザ
04/20 ナイトメア
日比谷野外大音楽堂
06/21 R指定 大阪BIGCAT
07/05 AYABIE 新宿MARZ
07/21 R指定 Zepp Diver City
09/07 仙台貨物
代々木第二体育館
09/14 R指定 東京キネマ倶楽部
10/19 gremlins
theLEGENDARY SIX NINE
渋谷AX
横須賀芸術劇場
11/06 the GazettE
大宮ソニックシティ
11/07 the GazettE
大宮ソニックシティ
11/20 the GazettE
市川市文化会館
12/01 ナイトメア
TOKYO DOME CITY HALL
12/08 ナイトメア
仙台イズミティ21
12/29 仙台貨物
Zepp Diver City
-2014-
01/11 the GazettE
横浜アリーナ
01/19 ナイトメア -FC限定-
渋谷AX
01/25 ナイトメア -FC限定-
広島並木ジャンクション
[2013年出没済]
01/14 R指定 日本青年館
02/10 ナイトメア 仙台RENSA
02/12 the GazettE
神奈川県立県民ホール
02/13 the GazettE
神奈川県立県民ホール
03/06 ナイトメア
戸田市文化会館
03/09 ナイトメア
オリンパスホール八王子
03/10 the GazettE
さいたまスーパーアリーナ
03/16 ナイトメア
市川市文化会館
03/20 ナイトメア
栃木総合文化センター
03/23 ナイトメア
京都KBSホール
04/06 シド 横浜スタジアム
04/19 ナイトメア
中野サンプラザ
04/20 ナイトメア
日比谷野外大音楽堂
06/21 R指定 大阪BIGCAT
07/05 AYABIE 新宿MARZ
07/21 R指定 Zepp Diver City
09/07 仙台貨物
代々木第二体育館
09/14 R指定 東京キネマ倶楽部
10/19 gremlins
theLEGENDARY SIX NINE
渋谷AX
FaVoritE five
自己満足なbest5。
他意は無く。
朔利の好み理解者募集中(笑)
ナイトメア♪
-1- TrickSTAR
-2- ジャイアニズム究
-3- Alice
-4- cloudy dayz
-5- ジャイアニズム死
the GazettE♪
-1- Psychedelic Heroine
-2- 枯詩
-3- Nausea&Shudder
-4- ガンジスに紅い薔薇
-5- LEECH
boogieman♪
-1- 倒錯の傘
-2- キジョウノ空論
-3- PicaSSo
-4- シュレーディンガーの猫
-5- Howling
AYABIE♪
-1- パレード
-2- メリーゴーランド
-3- 流星
-4- 雪振る夜、君想う
-5- 浸食
ムック♪
-1- レイブサーカス
-2- リブラ
-3- 謡声
-4- 我、在ルベキ場所
-5- 流星
Kra♪
-1- 不思議な世界からの招待状
-2- 恋情フィソロフィー
-3- 待ち人
-4- MH
-5- 春色の花
音的好Dr.
-1- RUKA/ナイトメア
-2- KENZO/AYABIE
-3- 戒/the GazettE
-4- 優一/Shulla
-5- ネロ/メリー
演奏姿的好Dr.
-1- KENZO/AYABIE
-2- RUKA/ナイトメア
-3- SATOち/ムック
-4- 戒/the GazettE
-5- ゆうや/シド
演奏姿的好G・B
-1- 咲人/ナイトメア
-2- ミヤ/ムック
-3- 葵/the GazettE
-4- YUKKE/ムック
-5- れいた/the GazettE
MC的好Vo
-1- YOMI/ナイトメア
-2- 悠希/人格・景夕/Kra
-3- 逹瑯/ムック
-4- ルキ/the GazettE
-5- 夢人/AYABIE
-1- TrickSTAR
-2- ジャイアニズム究
-3- Alice
-4- cloudy dayz
-5- ジャイアニズム死
the GazettE♪
-1- Psychedelic Heroine
-2- 枯詩
-3- Nausea&Shudder
-4- ガンジスに紅い薔薇
-5- LEECH
boogieman♪
-1- 倒錯の傘
-2- キジョウノ空論
-3- PicaSSo
-4- シュレーディンガーの猫
-5- Howling
AYABIE♪
-1- パレード
-2- メリーゴーランド
-3- 流星
-4- 雪振る夜、君想う
-5- 浸食
ムック♪
-1- レイブサーカス
-2- リブラ
-3- 謡声
-4- 我、在ルベキ場所
-5- 流星
Kra♪
-1- 不思議な世界からの招待状
-2- 恋情フィソロフィー
-3- 待ち人
-4- MH
-5- 春色の花
音的好Dr.
-1- RUKA/ナイトメア
-2- KENZO/AYABIE
-3- 戒/the GazettE
-4- 優一/Shulla
-5- ネロ/メリー
演奏姿的好Dr.
-1- KENZO/AYABIE
-2- RUKA/ナイトメア
-3- SATOち/ムック
-4- 戒/the GazettE
-5- ゆうや/シド
演奏姿的好G・B
-1- 咲人/ナイトメア
-2- ミヤ/ムック
-3- 葵/the GazettE
-4- YUKKE/ムック
-5- れいた/the GazettE
MC的好Vo
-1- YOMI/ナイトメア
-2- 悠希/人格・景夕/Kra
-3- 逹瑯/ムック
-4- ルキ/the GazettE
-5- 夢人/AYABIE